
2回目の万博遠征、
今回は2泊2日で行ってきました。
行き夜行バス
帰り新幹線←めちゃくちゃ快適
1日目は午前中雨で、
直射日光は避けられたものの、
涼しくもなく、じっとり湿度200%で
汗もかくけど乾かないという厳しい環境、
2日目は晴れてもろ日光が出て日傘で並びを耐え忍ぶ
過酷な環境。
マジ現地で過ごすだけできつかったけど、
まだ見たことなかったパビリオンが見られたので
おおよそ満足です。
以下Twitterまとめ
夜行バスに乗って万博に行くよ。
— ピコピコ安全県(ピコアン) (@ppazk) 2025年6月23日
今度こそ寝られるかなぁ〜 pic.twitter.com/cRfPl9RxBs
1回目の休憩。
— ピコピコ安全県(ピコアン) (@ppazk) 2025年6月23日
乗車2時間でもうしんどい。
っつか2日前まで座席表がら空きだったのに、
当日満席なの何の層の乗客なんだろう。突然大阪行く事になる人こんなにいるの?
新幹線動いてるよね? pic.twitter.com/Ofyh5QbPmX
大阪着。
— ピコピコ安全県(ピコアン) (@ppazk) 2025年6月23日
9時間のうち、30秒×2回ぐらい寝た?のかな。
今回も苦行だったけど、値段と到着時間の利点で仕方ない。
このまま夜までぶっ通しバンパク。 pic.twitter.com/busrFrfT1n
万博4回目にして、持ち込みのおにぎり以外で、やっと万博らしい飯にありついた。
— ピコピコ安全県(ピコアン) (@ppazk) 2025年6月24日
マレーシア、甘いモチモチ生地とカレーのロティーチャナイとピリ辛焼きそばミーゴレンの2品喰い。
異国の味で美味しかった。 pic.twitter.com/Q408vhcSda
NTT、端っこだったので、思ったほど飛び出てくれなかった。
— ピコピコ安全県(ピコアン) (@ppazk) 2025年6月24日
ドシドシ床を踏み荒らす演出つおい。
メガネをかけて完成される映像撮影しても二重だわね。 pic.twitter.com/AOb7wuwDYD
あんまりこういうの飲まないんだけど、
— ピコピコ安全県(ピコアン) (@ppazk) 2025年6月24日
元気の先取り。
直射日光は避けられたものの、
物凄い湿度でじっとり汗かいて体力消耗していく。 pic.twitter.com/JtDOS5YOeM
ドイツ、サーキュラーちゃん可愛い。
— ピコピコ安全県(ピコアン) (@ppazk) 2025年6月24日
スピーカーになってて、いろいろ説明してくれるけど、
説明が長い。。
ぬいは大人気で売り切れ pic.twitter.com/rmp4AHeSbI
トルクメニスタン、お隣のこっちでは?
— ピコピコ安全県(ピコアン) (@ppazk) 2025年6月24日
国が馬推しで、騎馬民族の血が騒ぐぜ。真っ赤な宝石?! https://t.co/uSQjsvTn4p pic.twitter.com/rXtKK7eoDi
万博4回目、1日目は小さいパビリオン合わせて15こ回りました。
— ピコピコ安全県(ピコアン) (@ppazk) 2025年6月24日
私の足頑張った!足が水ぶくれ出来てイテーよぉ。
黒みゃくにも、もっちりみゃくにも会えなかったなぁ。
代わりに前回無かった桜みゃくの小をお迎え。
ドローンショーは悪天候で中止で音と光のショーだった。 pic.twitter.com/TEXS0dZJ0T
今日も一日万博。5回目!
— ピコピコ安全県(ピコアン) (@ppazk) 2025年6月25日
筋肉痛は大丈夫だけど、昨日の足の水ぶくれが痛い。 pic.twitter.com/bwhm14xqni
大阪ヘルスケア、リボーン体験。
— ピコピコ安全県(ピコアン) (@ppazk) 2025年6月25日
25年後のピコさんに会ってきました
、うへぇ〜´д` ;
万博疲れで髪も肌もボロボロなんだが、、。 pic.twitter.com/UV1KmF9e7z
足の裏が痛すぎでもう並べないのてま離脱。
— ピコピコ安全県(ピコアン) (@ppazk) 2025年6月25日
さよなら万博〜! pic.twitter.com/SWowxrsZsu
ツイッターで流れてきた新大阪駅在来線東口改札内の神戸ビフテキ亭DELIが旨いとの情報を信じて早速。
— ピコピコ安全県(ピコアン) (@ppazk) 2025年6月25日
黒毛和牛初めて、やぁわらかくて脂があまぁい、旨すぎて新幹線で何度もゴートゥーヘブンしそうになった。
1800円で万博価格に慣らされ安い!と思ったけど弁当にしちゃ高いけど値段相応の価値がある pic.twitter.com/bpZdULwY3i
オマーン館で買った謎のオマーン菓子食べる。
— ピコピコ安全県(ピコアン) (@ppazk) 2025年6月25日
半生クッキーみたいでソフト食感、
カシューナッツの味が強いかな。
普通に美味い。 pic.twitter.com/ywMpsSsWld
新幹線、夜行バスの3倍の値段だけど、かかる時間が3分の1以下で、
— ピコピコ安全県(ピコアン) (@ppazk) 2025年6月25日
改めて便利だなぁ。
新幹線改札前でアプリで10分後発のチケット取ったら、飲み物買ってなくて慌てた。2時間半で干からびる。
チケット取れて当たり前なんけど、やったー!ってなった。
万博で星の数ほど予約落選を経験したもんで、、。
万博5回目、遠征2日目。
— ピコピコ安全県(ピコアン) (@ppazk) 2025年6月25日
10時〜17時滞在で7パビリオンでした。
ホントは並べば入れるとこ、ガンガン並ぼうと思ってたけど、
混みすぎで並び列停止になってたり、
体力が追いつかなくて休憩多めに取ってたので少なめでした。 pic.twitter.com/5pxKu1S8D5
万博で歩きすぎて出来た足のぷっくり水ぶくれは、潰してないのに1日経ったら体に吸収されていった、人体の不思議。
— ピコピコ安全県(ピコアン) (@ppazk) 2025年6月26日
今回の遠征は雨予報を懸念して、3番手ぐらいの防水スニーカーを履いて行った事が敗因。
靴ビチょの不快感と引き換えに水脹れが出来たのでした。
みゃくガチャ、限定カラーは当たらなかったけど可愛いから良し👉 pic.twitter.com/Ywzr8XYi3Q
— ピコピコ安全県(ピコアン) (@ppazk) 2025年6月26日