ピコリアンの日々

テクノポップクリエーターピコピコ安全県の活動と日常

テクノポップクリエーター「ピコピコ安全県」オフィシャルブログ! 活動内容の紹介や日常の記録

グルメ

台湾グルメを求めて

台湾旅行に行ってから、 日本で台湾グルメをもう一度食べたい欲が 増してました。 まずはこちら 無印良品でルーロー飯買ってきました。 結構ちゃんとした味、 肉は物足りないけどタレが多めで ご飯全体に味がついた。 お次は川崎で開催されていた屋台湾とい…

韓国のインスタント麺を3種食べる

昨年焼肉キングに行った時、 韓国フェアをやっていて、 韓国のインスタント麺がメニューにあり、 食べてみて、日本とは違う味で ほうこんな感じかーと、 興味が出たのです。 その後ネットで調べ 数ある種類の中で、 比較的辛くないとレビューがあるのを選び…

メリー食イマス!

大好きなケーキとモモ肉を各2回づつ食べて クリスマス堪能しました。 今年も美味しい物食べられて幸せ〜 メリー食いマス!

所沢エミテラスの食べ放題に行ってきた

3日前にオープンしたばかりのショッピングモール、 所沢エミテラスに行ってきました。 開店時間10分前に到着、 すでに入店待ちの待機列が出来てました。 今回の目的は新しいブュッフェ! テラスビュッフェ・ダーブル 店自体は11時オープンで、 10時20分ごろ…

ゆず庵でしゃぶしゃぶ

最近行動圏内に出来たゆず庵、 2回目のリピ。 肉以外もいろいろ食べられて ここはパラダイスか。 お腹いっぱいご馳走様でした

ロピアに行ってみた

最近TVでよく紹介されるスーパー ロピアに行ってみたくて、 少し遠くまで車飛ばして行ってきました。 一番の目的はお惣菜売り場。 チャーシュー丼。 味が濃いめでご飯が進む。 結構歯応えがあるタイプのチャーシューでした。 おばあちゃん秘伝の唐揚げ。 何…

桃菜行ってきた

スカイラークグループの 点心食べ放題のお店桃菜に行ってきたよ。 いろいろな種類が食べられて 満腹でシアワセ〜 白いサナギみたいのが米で出来た皮に優しい肉の餡が入ってて1番お気に入り。 クミン?が入ってる謎の粉がかかってる唐揚げも珍しい味で好きだ…

ゆず庵に行ってきた

行動圏内にゆず庵がオープン。しゃぶと寿司と天ぷらとデザートと食べ放題。 楽園爆誕してサイコーすぎる。 リピ確定だわ。

最近食べたもの

厚切り豚丼 豚丼結構好きなんだけど、 グミにして永遠に口に入れときたい あの甘い脂身には、 なかなか出会えない。 狼煙のカップ麺 珍しい後入れ粉末スープ。 本家にはおよぼないけど カップ麺にしては頑張ってる濃厚さ。 スシロー 今だけイクラ100円。 天…

ミスドのゴディバコラボ

お高いのだけど、その分 ケーキ食べたみたいな満足感、 うんまい。

オペラ

やっとスタバの オペラフラペチーノ ゲット! あんま〜い五臓六腑に沁み渡る〜

越谷レイクタウンでバイキング

時々行きたくなる モンスターショッピングセンター越谷レイクタウン、 ニラックスのブュッフェにまた行ってきました。 今は韓国フェアで、 ジャージャー麺とビビンバ食べた。 今回は胃袋テトリスが上手くいかなかったのか、 食べた量よりもすごくお腹が一杯…

ココス

またココス行ってきた。 ほんと、このパスタの上に ハンバーグ、味付け玉子、旗が立った、 小学生が最強のメニュー考えました! みたいなミートソースが好きすぎる。 味も美味しい。 今の時期限定のイチゴパフェも。 いろんな層に違う味が仕掛けられてて、 …

すたみな太郎はシャングリラ

アクアパーク品川の後は、 上野のすたみな太郎nextへ。 ホントす太郎は食の楽園、 シャングリラですわ。 場所柄外国人さんが多かったな。 日本に来て寿司、焼肉食べ放題とか サイコーな思い出になる。 ただ、私がこの世で1番好きな味の ミートソースはなくな…

ミスド✖️GODIVAドーナツ

ミスドのGODIVAコラボ。 他のよりお高いけど、その分凄かった。 手前の白いやつアーモンドが カリカリになっててしっかり旨いやつ、 奥の茶色は塩バターキャラメルクリームに ココアの粉たっぷり。 ケーキ1カット食べたぐらいの満足感。 残りの2種も終わる前…

マジックスパイスとチーズどろんサンド

前から気になっていたカレーのお店、 下北沢のマジックスパイス、 食べてきました。 何かのメディアでめちゃくちゃ旨いみたいな 情報を得て一度行ってみたかった。 外観が独特。 開店15分前に着いて、 整理券が7番でした。人気ですね。 もうすぐ近くに移転す…

すたみな太郎、平日白昼の団体客とは

ちょい久しぶりに、 オレのシャングリラこと すたみな太郎に行って来ました。 受け付けの時、 この後大口の団体客の予約が入っているので 混みますがすみません みたいな事を言われて、 平日の真っ昼間に団体客って なんの団体だろう?って 不思議に思ったん…

最近食べた物

サンラータンメン。酸っぱ辛旨い。 スシロー。海老天もりもり。 台湾あんみつ。 日高屋に天津飯が戻ってきた。 インドカレー。ナン長過ぎ。 外国人店員さんにドリンク付けますかー? って聞かれて、 無しで!って言ったら ラッシーね!って元気に返されたの…

ららぽーと豊洲でブュッフェ

チームラボと同じ日に 豊洲のららぽーとでブュッフェしてきました。 私がよく行く越谷のレイクタウンにもある、 ニラックス系列の食べ放題です。 安くて旨くて安心して食べられる。 台湾フェアをしていた。 ルーローハン大好き沢山おかわりも食べた。 あんか…

初めてのココス

ファミレスのココス、知ってはいるけど 家から遠いとこしかなくて、 まだ入った事がありませんでした。 んで、機会があって初ココス。 ミートソースの上にハンバーグと卵と旗が乗ってるやつの大盛りにしました。 クーポンで100円引きで、 大盛り100円プラス…

注目の点心食べ放題、桃菜に行って来た

1号店が出来てから、ずっと注目していた すかいらーくグループの新ブランド 「桃菜」が、怒涛の勢いで店舗数を増やして来て なんと私の埼玉の行動圏内にも新店が出来たのです。 桃菜 | すかいらーくグループ 両親を誘って行く事にしたのですが、 まずどのコ…

初めての冷麺

そういえば、 私は冷麺というものを ちゃんと食べた事がない。 盛岡に行った時は、 名物である冷麺を食べなかったのだ。 大分の別府で冷麺を食べたけど、 あれはその地域で独自に発展した ご当地麺なので例外。 焼肉屋に行けば冷麺があるイメージだが、 肉を…

6月最近のグルメ

回らないお鮨屋のランチ海鮮丼。 ビビりなので ちゃんと値段とか調べてから行きました。 それでも1人で回らない寿司屋で しかもカウンター席は緊張する。 カタヤキソバ 野菜が沢山取れるので、良き。 久々に野外飯、唐揚げ。 外で食べると美味く感じる。 し…

最近のグルメ

前から行きたかった、炒飯のお店。 チャーシューを追加しました。 チャーハンが薄め、 チャーシューが濃いめの味付けなので、 交互に食べると丁度良い。 ここは、スープという名の ラーメン(フルサイズ)が付いてきます。 ラーメン優しい味。味は日によって違…

1月のグルメまとめ

新年一発目のスイパラ。 友達とキメました。 初詣で食べ損ねてた、たこ焼き。 駅前の粉もん屋さんで初めて食べてみた。 トロッと系でうんまい。 新作のサムライマック。 ほぼ月見バーガーバーベキュー味。 サムライマックは ダブルビーフ和風のやつ好きなん…

小でぶのグルメ

珍しめの食べ物を食べたら 孤独のグルメよろしく、 小でぶのグルメとして記録に残す事に。 デブは人に言われたくないけど、 自分で言うのはOK。 今のところ2話まで。 小デブのグルメ第一話インドネシアの鶏肉ラーメン一口目でいきなり異国。味の染みた鶏肉が…

最近食べた物Twitterより

ガスト。噂のネコ型配膳ロボから、初めて受け取った。勝手が分からなくてモタモタしちゃったYO! pic.twitter.com/HDFG3TS3uK— ピコピコ安全県/ピコアン (@ppazk) 2022年8月9日 韓国のチキンを食す。つけるハニーマスタードソースがうまうま。ドーナツがもち…

最近食べた物 Twitterより

久しぶりに入った事ないお店に入ってみるチャレンジ。有名店でも個人経営のお店は緊張する。具沢山のナポリタンもぐもぐ。 pic.twitter.com/PSPIL7EoCk— ピコピコ安全県/ピコアン (@ppazk) 2022年7月6日 友達と貴族の焼き鳥食べてパフェ食べて、下戸なので酒…

アジアン料理食べ放題

埼玉が誇るモンスターショッピングモール 越谷レイクタウンの中の フェスタガーデンというブッフェで アジアン料理フェアをやっているので 行ってきました。 手袋とマスクをして取りに行くので 何度も行くの面倒なので 最初にあらかためぼしいモノ持ってきま…

最近食べた物Twitterより

いや〜、 標準体型になりたい願望はあるのですが、 痩せる要素ゼロですね。 今年も高カロリー 健康には気をつけないと。 お久しぶり狼煙のつけめん。スープのドロ加減がハンパなくて絡みすぎで麺を食べ終わる頃にはほとんどなくなる。うんま。 pic.twitter.c…