ピコリアンの日々

テクノポップクリエーターピコピコ安全県の活動と日常

テクノポップクリエーター「ピコピコ安全県」オフィシャルブログ! 活動内容の紹介や日常の記録

東京都現代美術館へ行ってきた

仕事帰りの寄り道とか

買い物にショッピングセンターとかは

出かけてましたが、

遊びの為に電車に乗って遠出はほんと、

コロナ禍前ぶり!

 

アートに浸りたくて来ました、

東京都現代美術館

 

www.mot-art-museum.jp

企画展が面白そうだなと思って。

f:id:pikoan:20200905152435j:image

最近までリニューアル工事していたので

ピッカピカで超キレイ。

f:id:pikoan:20200905152418j:image

初めて来たぞー。
f:id:pikoan:20200905152431j:image

 

まず入った展示は「おさなごころを。きみに」

www.mot-art-museum.jp

 

内容は

親子や幅広い年齢層がともに美術館を訪れ、誰もが持つおさなごころを体験的に問い直し、優れた芸術表現の可能性を知る「はじめの一歩」となる企画として「おさなごころを、きみに」展を開催します。

ということらしいです。

入るとすぐ巨大スクリーンで8kの映像を見ます。

今ちょっといいテレビが4kなので8kって2倍凄いのかな、

よく分からんけど確かにめちゃくちゃクッキリな映像だった。


f:id:pikoan:20200905152350j:image
f:id:pikoan:20200905152339j:image
f:id:pikoan:20200905152421j:image
f:id:pikoan:20200905152322j:image
f:id:pikoan:20200905152306j:image

 

 

町で見かけたローカルなお店の看板の文字をフォント化するプロジェクト、

のらもじプロジェクトというやつで、最近フォントに興味があったので良いタイミング。
f:id:pikoan:20200905152357j:image
f:id:pikoan:20200905152347j:image
f:id:pikoan:20200905152333j:image
f:id:pikoan:20200905152330j:image

 

 

2つめの展示「オラファー・エリアソン ときに川は橋となる」

www.mot-art-museum.jp

 

私の現代美術家の知識が瀬戸芸で作品を見たことある人までなので

エリアソンさん知らなかったのですが、

作品の写真を見て面白そうだなと思って

これを目当てに見に行きました。

 

美しい立体、ずっと見ていたい。
f:id:pikoan:20200905152424j:image
f:id:pikoan:20200905152257j:image

床に映る影も綺麗。
f:id:pikoan:20200905152343j:image

 

光を使った展示。
f:id:pikoan:20200905152439j:image
f:id:pikoan:20200905152319j:image
f:id:pikoan:20200905152353j:image
f:id:pikoan:20200905152326j:image
f:id:pikoan:20200905152301j:image

水が揺らめくと天井に当たったライトも揺らめく。
f:id:pikoan:20200905152409j:image

 

ミストに光を当てて虹を発生させて幻想的である。
f:id:pikoan:20200905152413j:image

 

広い空間を使ったインスタレーションが面白かった。

 

最後にコレクション展を(美術館が収蔵している作品の中からの展示)


f:id:pikoan:20200905152400j:image

 

岡本信治郎さんという方の作品

ポップな感じで好きだな。
f:id:pikoan:20200905152314j:image

 

コーナーをすすむと、

わー!こっちもカラフル♪と

呑気に鑑賞してましたら

なんとこれ戦争画
f:id:pikoan:20200905152311j:image

未だかつてこんなにもポップな色彩で

戦争を表現した作品は見た事なかったのでちょっと驚きました。

だいたい、グレーとか暗い色彩で

おどろおどろしく表現してるイメージ。

 

B29が爆弾落としてるとこ。
f:id:pikoan:20200905152404j:image

しぶいて見えるのはドカーンってなったとこかな。。(汗)
f:id:pikoan:20200905152451j:image

 

宮島達男さんの作品

瀬戸芸で見たことあるので知ってる。
f:id:pikoan:20200905152444j:image

 

デジタルカウンターを使った作品。

ウィキより引用

宮島の典型的な作品は、暗い部屋に置かれたLEDのデジタルカウンターが、「1」から「9」までの数字を刻むものである。デジタルカウンターは数千個単位で用いられることが多い。注意すべきことは、デジタルカウンターの刻む数字は「1」から「9」までであって、決して「0」(ゼロ)を表示しないことと、その明滅する速度が一定ではなく、個々のLEDによって異なることである。

これは、人間が生まれ、死に、そして再生する「輪廻」の東洋的な思想を現代のテクノロジーを用いて表現したものだという。

うむ、深い。。
f:id:pikoan:20200905152428j:image

 

 

こんなにアートにしっかりまみれたのは

昨年の10月に行った瀬戸芸ぶりだな、

とても有意義な時間が過ごせました。

 

ちなみに今回私が行った展示は

2020年9月27日までなので

もし興味を持たれた方はお早めに~~。